1. HOME
  2. ブログ
  3. 衣裳 episode.1

衣裳 episode.1

こんにちは。紬です。
戸建て住宅の外壁工事
築年数が経過すると、屋根・壁・木の経年劣化が進みます。
この度仕事をいただいたお宅。
大きな木製テラス・鉄骨にタイルと、とてもこだわった家造りです。
雨や風・太陽の光で木が朽ちてしまい、テラスに出る事に日々不安を感じられていました。
お話を聞かせて頂き、家の色々な部分を一緒に見てどうすればより良い工事になるのかを考え
結果、家の外側全てに手をくわえる事になりました。

足場を組み、朽ちた木を全て取り払い家を洗浄。

防水の専門家と共に、窓廻り・クラック部分・釘穴全てをチェックし防水工事を施工してもらい

塗装の専門家に、外壁・屋根材・鉄部に耐熱性の高い材料を塗料に混ぜて施工してもらいました。
テラスデッキ材は劣化の少ない人口樹脂製で。

窓の結露もあったので外壁の通気性を考え、棟換気も施工させて頂きました。


判断・決断はとても難しい事ですが、今回決断して頂いたお客様の家は
解体からのやり替えや、室内に影響が出る前の決断でしたので
思っていた金額よりも低予算で収まりました。

毎日帰宅される度、家の変化に喜んで頂き、
どの職人さんにも優しい言葉をかけて頂き、
自分たちで考え1つ1つ決め完成した家を見て
『良い家になったね』
とご家族の笑顔と何より嬉しいお言葉を頂きました。

「 家の衣裳をかえる事は とても大切な事 」
住む人を守り、気分もかわって少し新しい生活になってもらえる
これからもずっと住み続けたいと思ってもらえる。







ポスト。
お客様から毎日職人さんにお礼の言葉をもらって
塗装屋さんからのおかえし。一緒に衣裳かえ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

おすすめ記事

最新記事